こんにちは
葵です。
関心を持つこと、とても、大切。
会えない時間が
会えない時間が愛育てるのさ〜なんて歌が思い出されるけれども、遠距離なんてとんでもない距離に住んでいるものの、移動したら1時間半はかかるので、そう容易くは会えない距離にいるミヤザキさんと葵です。早く一緒に住みたいねって話しているんですけれども、家が見つからないことにはなんとも言えない…明日も1件内見入れております。
会えない時間でも電話で話したり、お互いのことを想っていたら愛を育てるんだろうけれども、目の前の仕事に没頭していたら、愛も何もないよね。いつもミヤザキさんのことについて関心を持っていきたいなと今日の話を聞きながら思ってしまいました。
目をつぶっても「君」はいないからね。
ミヤザキさんはA型
血液型を気にするのは日本人と韓国人くらいだという話を聞いたことがあるけれど、ホントなのかしらん?ミヤザキさん御一家はみなさんA型らしいけれど、私はB型で、ミヤザキさんのお母様は、そんな私に対して、「とっても奔放で魅力的よね」みたいに褒めてくださった。ちなみに、ミヤザキさんは私の血液型を知った時に、一瞬時が止まったようにしていたけれども、どういう意味だったのかしら。
ミヤザキさんがA型だからなのか、本当に細やかでいろいろとその恩恵を受けております。フォトウェディングも家探しも私一人で決めなきゃいけないとかじゃなくて、むしろ動いてくれるからめちゃくちゃありがたい!!!しかも謙虚!!!「これが普通だと慣れないようにしなきゃ」と話したら、「初恋をなくさないでください」と言われちゃった。ほんとそれ。
関心のない人間は離れてしまうから、この素敵な人を素敵な人のまま抱きしめて離さないようにしておかないと!


コメント