家を決める。

Uncategorized

こんにちは
葵です。
本日も内見に行ってきました。

家を決める「決め手」

を共有できているので、実は私が内見に行っていない物件が2件ほどあるのですが、つまりミヤザキさんが一人で行ってくれたんですけれども、「あれは住めたものじゃない」「ナシ、です」と言われて、信頼できる自分がいることに自分で安心していました。
私たちは、もちろん物件自体の住みやすさもあるけれども、職場へのアクセスが両者共に無理なところではないのか、そして私たちが頻繁に足を運ぶところから徒歩圏内であることを重視していました。それはお互いに家を探す前から確認していました。そして10月4日に実際に内見に行った時に、お互いの「コレハナイ」ポイントを確認したり、「ココガイイ」ポイントを共有していました。その上で、今日改めて内見に行ったときに、自分たちがこだわるポイント、自分たちが全然気にしないポイントが当てはまる物件を見つけたので、そこにしようかとさっき話しました。

抜け出すときの不安

新しい環境に移るときに、期待もあるけれども、「本当にいいの?」と不安を感じている自分もいます。でも、今、抜け出すときで、移るときだから、エイヤ!で移ってしまおう。

今日は銀婚式を迎えた人たちの写真撮影に協力してきました。
撮影後にお茶もご馳走いただき、楽しいひとときを過ごさせていただきました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました